- HOME >
- ソンクラティウス
ソンクラティウス

リーマンショックで就職失敗→社内ニート5年→ブラック企業で消耗→それでも転職を繰り返し、30代で年収1000万に到達! 「凡人が、人生の後半戦を“より良く”生き抜くための戦略」を発信中 |キャリア戦略|資産形成|QOL改善|
2021/10/2
投資が怖いから、貯金してる?そういう人は、日本円への集中投資をしているのと同義やで。投資の原則は国際分散投資や。さまざまな国に投資することで、リスクを減らしてるんやで。 貯蓄には「堅実」「まじめ」とい ...
2021/10/2
水筒持ってるか?「FLSK(フラスク)」はデザイン性だけじゃなく、機能性も高いから、オススメの製品やで。 出展:株式会社cheer charmer 今回ご紹介する商品は質実剛健なモノづくり大国、ドイツ ...
2024/5/13
炭酸水メーカーいっぱいあって分からんよな。でも、オシャレな外観を重視するんなら、aarke(アールケ)一択やで。 炭酸水市場が今話題になってます。2021年は炭酸元年といっても過言ではないでしょう。 ...
2021/10/2
ワシも今年から乗り始めたで。免許取ったり、メンテナンスが必要だったりするけど、人生で一度は乗ってみるとええで。 バイクに乗る方は、年々少なくなってきています。 ライダーの高齢化により、平均年齢が54. ...
2021/10/9
プログラミングやってみようか迷ってるんやろ?悪いこと言わんから、絶対に挑戦した方がええで。 「プログラミング学習の始め方を知りたいけど、何から手を付けたらいいのかわからない。」 こんな悩みを抱えている ...
2021/10/2
ほぼ毎日筋トレしとるワシから言わせてもらうと、「筋肉は裏切らない」は真実やで。身体も心も鍛えられるしな。 ダイエットやボディメイクのために近年トレーニング人口が増えていますね。 しかし、筋トレをやった ...
2021/10/2
思わず怒ってしまうことあるよな。「アンガーマネジメント」は、今よりポジティブに生きるために必須知識やで。 アンガーマネジメントとは、人の「怒り」の感情をコントロールするスキルをいいます。 生活する中で ...
2021/10/2
リモコンどこ行ったって部屋中探すことあるやろ?そんな時にはスマートリモコンの出番や。スマホで家電を操作できるで。 スマート家電やスマートホームというと、対応機器に買い換えなければ使えないイメージがあり ...
2021/10/2
スマートスピーカーでスマートホーム化や!声で家電を操作できるで。 近年、「スマートホーム」という言葉をよく耳にするようになりました。 スマートホームとは、従来のリモコンやスイッチを使わずに、スマホで家 ...
2021/10/2
ちゃんと貯金できてるんか?貯金は大事やで。 貯金したいけど、全然増えない・・・どころか、減っている どうすればしっかりと貯金できるの? そんな悩みをお持ちの方、きっと多いと思います。 特に、社会人にな ...