人間関係

【SNSとは距離を置け】ポジティブ生きるためのSNS活用術

2021年9月21日

スポンサーリンク

SNS使ってて無力感や孤独感を感じたことないか?
そんな人は、SNSとは一定の距離を取った方がええんや。
通知を完全OFFにしてみると、世界が変わって見えるかもしれんで。

SNSはコミュニケーションを活発にし、その人のリアルタイムを反映する面白いツールですよね。

他人の行動が気になって、SNSの投稿をずっと追いかけていたとこがある人も居るでしょう。

また、今はSNSで情報を得たり、検索したりすることもあります。

しかし、そんな便利なSNSですが、使い方を誤ると逆効果になりかねません。

SNSの利用頻度が高いと、無力感や孤独感を覚えたり、うつ病のリスクも高まることが統計でも明らかになっています。

この記事ではSNSと距離を置くべき理由を解説し、ポジティブに生きるためのSNSの活用術を解説していきます。

SNSとは一定の距離を置くべき理由

嫉妬心を掻き立てられる

さまざまな情報が継続的に流れてくるSNSは、ときにあなたの気持ちを大きくかき乱す投稿を目にすることがあるでしょう。

知り合いの幸せそうな投稿を見て、嫉妬心を抱いた経験はありませんか?

嫉妬心は時として大きな原動力になることがありますが、SNSで抱く嫉妬心は際限がありません。

他人の幸せそうな姿を目に焼き付けて嫉妬しても、自分が幸せになることはないでしょう。

他人と自分を比較してしまう

幸せそうにしている他人の投稿や、大人数の写真の投稿を見ては、「私の人生って何なんだろう」「自分だけ取り残されている」と悩んでいる人も多いでしょう。

しかし、SNSの投稿は「幸せの瞬間の一部」を切り取って、大げさに拡大しているだけのものです。

そんな投稿に心をかき乱されて、悩んでしまうのは無駄な行為です。

また、他人と比較してしまいがちですが、自分らしく生きるためには、自分が心から楽しいと思えることをやることが重要です。

関連記事もありますので、こちらもご覧ください。

人生の貴重な時間を無駄にしてしまう

他人が幸せそうにしていても、あなたも幸せになれるとは限りません。

つまり、他人が何をしていようが、あなたには全く関係のないことです。

「隣の芝生は青く見える」という言葉のとおり、他人の行動や投稿は美化されて見えます。

他人の人生を眺めることに夢中になって、あなたの貴重な時間を無駄にしないようにしましょう。

SNSの投稿は人の綺麗な一面でしかない

SNSでの投稿は、あくまで「綺麗な一面」を切り取ったものでしかありません。

例えば、豪華なランチの写真を投稿している人も居るでしょうが、毎日そんな料理を食べているということはないでしょう。

日ごろはカップラーメンをすすっているような生活を送っているかもしれません。

また、影響力のあるインフルエンサーの稼ぎが○○万円という話を聞いて、羨ましいと感じるかもしれません。

しかし、安定した収入が得られず、苦労しているかもしれません。

一般的なサラリーマンとは違い、社会保険や年金制度なども自分でいろいろ手続きをしていかなければなりません。

綺麗な面の裏には、他人に見られたくない部分や苦労している部分があると想像力を働かせてみましょう。

SNSと距離を置く方法

SNSを見る時間を決める

暇さえあればSNSを開いてしまう人は、SNSを見る時間を決めましょう。

「特定の時間帯しか見ないようにする」や「一日のうちにSNSを見る時間を○○分とする」などと決めてしまいましょう。

SNSに費やす時間は数分かもしれませんが、1か月トータルで見ると、膨大な時間になっているかもしれません。

SNSの通知を完全にOFFにする

投稿した内容に「いいね」が付いているのか気になって、何度もSNSを開いて確認している人もいるかもしれません。

そんな時は思い切って通知をOFFにしてみましょう。

あなたがとても素晴らしい投稿をしたとしても、著名人のどうでもいい投稿の方に「いいね」が集まる世界なのです。

周囲の雑音は気付かぬうちに疲労をもたらす

多くの騒音にさらされていると、コルチゾールというストレスホルモンが分泌されます。

これは、血圧と血糖値を上げる働きがあるため、健康面に悪影響を及ぼします。

SNSの通知や投稿内容が目や耳に入ってくると、あまりにも入ってくる情報量が多いため、脳に大きな負担がかかっているのです。

こうした状態が続くと、日常的にストレスに晒され、気付かぬうちに疲労を溜め込むことになっているでしょう。

SNSを割り切って使う

そもそも、SNSは便利で、日常を豊かにしてくれるものです。

一切使わないという姿勢より、日常に活用できる情報も多いため、有効に活用できるようであれば積極的に使っていくべきです。

有益な情報を発信している人だけをフォローする

有益な情報を伝えている人のみをフォローしていくようにしましょう。

そうすることで、どうでもいい投稿や、他人を批判するような投稿、自慢するような投稿を目に入れることがなくなります。

生活の豆知識や生活改善情報などを発信している人をフォローすることで、あなたの生活をより豊かにしてくれることでしょう。

あなたの心を乱すような投稿をしている人はフォローをはずす

心をかき乱すような投稿をしている人のフォローを外してしまいましょう。

SNS上だけの人間関係は、しょせん上辺だけの関係です。

親指一本で気に入らない人をブロックできる関係にどんな意味があるのでしょうか。

現実の人間関係とは全く異なるものです。

人間関係の断捨離を進めていき、あなたが本当に向き合いたいと思う人と会話した方が有意義な時間が過ごせるはずです。

まとめ

SNSというツールは使い方によって、薬にも毒にもなります。

SNSを使うたびに気持ちの浮き沈みがあるのであれば、SNSの付き合い方を見直してみるべきです。

まずはSNSとの距離を置く方法を試してみましょう。

SNSに一喜一憂する人生よりも、本来の自分らしい人生を取り戻し、自らの人生をより良いものにするために取り組んでいきましょう。

スポンサーリンク

-人間関係