そんな生活でええんか?

  • ホーム
  • 仕事術
  • 生活お役立ち情報
  • 生活習慣
  • 株式投資
  • プロフィール
  • ホーム
  • 仕事術
  • 生活お役立ち情報
  • 生活習慣
  • 株式投資
  • プロフィール
    • プライバシーポリシー
    • お問い合わせ

冷凍弁当nosh、マッスルデリ、筋肉食堂ばかり食べ続け...

【鰹節(かつおぶし)は最強食材】健康的に生きたいなら絶...

自分の人生で何を成し遂げたいのか?人生の舵を切れ!生き...

マッチング拠出はやれ!全力で株式に突っ込め!ワシの資産...

筋トレ民は炭酸飲料水を飲むべきか、飲まざるべきか

【外国株は高リスク?】むしろ、日本株投資だけで大丈夫か...

【Fear & Greed Index】恐怖&...

【体験談】孤高の趣味 おひとり様参加限定国内ツアーに行...

【会社が嫌な人向け】会社に依存しない生き方を探る

【簿記の難易度インフレ】現役経理職が最近の簿記2級を受...

  • 仕事術
  • 生活お役立ち情報
  • 生活習慣
  • 株式投資

新着記事

住まい

賃貸物件のクリーニング代は全力で踏み倒せ!払わなくて良い理由を徹底解説

2024/5/8  

退去時に「ハウスクリーニング代」を請求されたことないか?アレ払う必要ないんや。全力で踏み倒す方法を伝授していくで。 賃貸物件の退去する際に、「ハウスクリーニング代」を請求されたことはないでしょうか? ...

住まい

敷金を返せ!内容証明郵便の作り方

2024/5/8  

敷金返還で一番重要なのは、しっかりとこちらの意思を先方に伝える事になります。 しかし、「直接面と向かって伝えるのが苦手な方」や「どうやって伝えたらいいのか分からない方」も多いのではないでしょうか? 本 ...

健康、美容

万能の食材「めかぶ」のススメ

2024/5/7  

皆さんは「めかぶ」は好きですか。 特に何かのきっかけがあったわけではないが、食べ始めたら週に1度は食べないといけない食材となりました。 今回はコスパもかなり高い「めかぶ」を用いた簡単な料理もご紹介しま ...

人生論

元気がない時に読みたい「心がラクになる」本

2024/5/7  

誰しも元気が出ないときがありますよね。 そんなときがあってもいいのです。しかし、そんなときにこそ「心がラクになる」本を読んでみてはいかがでしょうか。 疲れているときは、難しくて長い本はなかなか読む気が ...

支出の最適化 飲酒

無理なく禁酒(断酒)しよう!禁酒のメリットとデメリットを解説

2024/5/6  

私はかれこれ、5年程度はお酒を飲んでいません。 それまでは、ビールや日本酒をたしなんでいましたが、今ではお酒に頼ることは無くなりました。 私がなぜ禁酒を始めたのか、それはお酒を飲むことが二日酔いなどの ...

生活習慣

勉強や運動などが続かない?大丈夫。みんなそうだから安心して

2024/5/5  

誰しもが年初等に何かを始めようと目標を立てるでしょう。しかし、それを初志貫徹実現できている人を見たことがありますか? そもそも、人間の脳には現状維持をしたいという欲求があります。いわゆる現状維持バイア ...

筋トレ

マイプロテインの袋が破れていた時の対処法

2021/11/21  

マイプロテインの袋が破れていた悲劇を経験したけど、サポート体制がちゃんとしてたで。 マイプロテインは海外発送なので、到着まで時間がかかりますよね。 そして、商品がやっと届いたと思い開封してみると、袋が ...

健康、美容

絶対知っておきべき、太りにくい食べ方

2021/11/7  

食べ方を工夫するだけで太りにくくなるんや。絶対知っておくべき話やから、最後まで見ていってな。 コロナ禍で運動不足になって、少し体重が増えてしまったといった方は多いのではないでしょうか? しかし、運動す ...

プログラミング 副業

【小遣い稼ぎ】残業代で稼ぐのはやめろ!クラウドソーシングでの稼ぎ方

2021/11/9  

残業時間規制されてないか?残業代で稼ぐ生き方は時代遅れや。だから、他の方法で稼いでいく必要があるんやで。 世の中には超お金持ちが居ますが、そんな人はこの記事を見ないでしょう。 普通の会社員は手取りを拡 ...

人間関係

NOと言っても大丈夫!断る勇気はあなたを救う

2021/10/30  

「NO」を言うのが苦手か?他人の要望にばかり応えていると、心が疲弊するやろ。自分の身は自分でしか守れんのやで。 「NO」と言うことは場合によっては非常に難しいときがあります。 いわゆる「空気を読む」こ ...

« Prev 1 2 3 4 5 … 10 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE
  • URLコピー

ソンクラティウス

大学卒業後、リーマンショックで就職失敗。中小に入社するも5年間社内ニート→ベンチャーに転職するも超ブラックで即座に退職→東証一部上場企業に転職→30代半ばで年収8桁→サラリーマン時代の経験を生かしブログ開設│転職や投資、生活改善情報など、辛く険しい資本主義社会を生き抜くための情報を発信中

アーカイブ

  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月

よく読まれている記事

1
【白い悪魔に要注意】白米・小麦粉・白砂糖のリスクを知ろう
2
【ダイエットや筋トレに最適】蕎麦 (そば) を主食に毎日食べてみた結果は?
3
【会議は極力無視すべし】無意味・無駄な会議の回避方法
4
【結局どっちが安いの?】「ソーダストリームvs炭酸水ペットボトル箱買い」のコスパを徹底検証
5
新興国株式インデックス不要論を斬る!だが、結論は要らん
6
筋トレに向いているのは、そば?うどん?栄養素やカロリーを徹底比較!
7
【出世のメリット・デメリット】出世しないことは将来のリストラ候補となる危険性
8
保険嫌いでも絶対入るべき「個人賠償責任保険」
9
【塩を食え】減塩商品の嘘を暴く!白い悪魔から身を守れ!
10
ICL(眼内コンタクトレンズ)手術体験→感動するほど世界が変わった
  • ホーム
  • 仕事術
  • 生活お役立ち情報
  • 生活習慣
  • 株式投資
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

そんな生活でええんか?

© 2025 そんな生活でええんか?