そんな生活でええんか?

  • ホーム
  • 仕事術
  • 生活お役立ち情報
  • 生活習慣
  • 株式投資
  • プロフィール
  • ホーム
  • 仕事術
  • 生活お役立ち情報
  • 生活習慣
  • 株式投資
  • プロフィール
    • プライバシーポリシー
    • お問い合わせ

なぜ、僕は“味”を無視してきたプロテイン選びを、根本か...

なぜ、僕が「合宿免許」を、人生最高の“自己投資”だと断...

なぜ、僕は“スーツケースを持つ”という、愚かな習慣を、...

【臭い男はモテない!】なぜ、あなたの“努力”は、すべて...

なぜ、僕たち“オッサン”は、もっと「カウンセリング」を...

「インデックス投資が、暇でつまらない」と感じ始めた君へ...

「資産が増えても、お金が使えない?」“お金の守り人”か...

【新NISAを埋めた、その先は?】“ゲームクリア後”の...

「毎月積立」の“思考停止”が生む、インデックス投資家の...

健康診断で“C判定”が出た。それは、人生の“ゲームオー...

  • 仕事術
  • 生活お役立ち情報
  • 生活習慣
  • 株式投資

新着記事

筋トレ

プロテイン信者だった僕が、結局“牛乳”に回帰した理由。- 科学とコスパが証明する、最強の筋肉飲料

2025/8/18  

あなたの飲んでいる“それ”、本当に必要ですか? 筋トレ後の、ロッカールーム。 そこは、鍛え上げられた肉体と、プロテインシェイカーが織りなす、一種の神聖な空間だ。誰もが、魔法の粉を水や牛乳に溶かし、ゴー ...

働き方

【優れるな、異なれ】“立派な人”になることを今すぐやめろ!

2025/8/18  

本棚に並んだ“賢者”たちが、僕に絶望を教えてくれた 僕の本棚には、ビジネス書が、ずらりと並んでいる。 歴史に名を刻んだ、偉大な経営者たち。世界を変えた、革新的な思想家たち。僕は、彼らの言葉に、成功への ...

支出の最適化 車、レンタカー

【20代の頃に無駄使いしろ!】なぜ、僕は20代の君に「高級車を買え」と、あえて言うのか

2025/8/18  

“やりすぎる”ことでしか、見えない本質がある。 君は、何のために「節約」しているのか? 「若いうちは、無駄遣いせず、コツコツ貯金しろ」 「車なんて、ただの負債だ。買うな」 「ブランド物で身を固めるなん ...

働き方

【人生は案外“チョロい”】 20代で全てを手に入れ、気づいた、この世界の攻略法

2025/8/18  

君は、まだ人生を“ハードモード”だと、思い込んでいるのか? 僕は今、38歳。 20代のうちに、結婚し、子どもを授かり、都内に家を買った。 そして、その後の10年間で、経済的な自立への道を、確かなものに ...

人生論

人生の“後半戦”を最高にするために。僕が40歳を前にして作り始めた「やらないことリスト」

2025/7/30  

あなたの時間は、あと何回残っているか? 20代の頃、僕にとって「時間」とは、無限に湧き出る泉のようなものだった。使うことをためらう必要のない、潤沢な資源。週末は、ただ目的もなく「消費」され、明日が来る ...

人間関係 学び

MBAで出会った「会社を愛する同僚」への違和感。自分の社会不適合っぷりを再認識した話

2025/7/31  

熱気あふれる教室で、僕だけが感じていた“ズレ” ビジネススクール(MBA)の教室。そこは、知的な熱気に満ちた空間だ。 優秀で、野心にあふれた同級生たちが、週末の貴重な時間を投資して学びに来ている。彼ら ...

学び

僕が今18歳なら、絶対に「大学」には行かない。4年1000万円をドブに捨てないための“新しい学び”への投資法

2025/8/13  

その“常識”は、いつの時代のものですか? 「いい大学に入りなさい。そうすれば、いい会社に入れて、幸せな人生が送れるから」 僕たちの親世代、そして、社会そのものが、長年、僕たちに繰り返し聞かせてくれた、 ...

支出の最適化

【節約ばかりしすぎるな!】お金を“使える人”になるための投資哲学

2025/7/31  

僕は、自販機で120円の水が買えなかった 数年前までの僕は、典型的な「貯金マシーン」だった。 給料の大部分を天引きで投資に回し、残ったわずかなお金で、息を潜めるように暮らす。その規律正しさを、僕は「美 ...

人生論

承認欲求という名の“砂上の城”から、今すぐ降りる方法

2025/7/21  

その「承認」、本当にあなたを幸せにしていますか? 昇進の通知、上司からの賞賛、同僚からの羨望の眼差し。 仕事で得られる「承認」は、麻薬のような甘い響きで、僕たちの心を酔わせる。まるで、それが自分の価値 ...

人間関係

「人脈作り」は“時間の無駄”と断言できる!媚びずに、“本物”の人間関係だけを築く方法

2025/8/13  

その名刺交換に、君の“魂”は、あるか? 煌びやかなホテルの宴会場。あるいは、お洒落なコワーキングスペース。 胸元には、名前と会社名が書かれた、手作りの名札。手には、グラスと、いつでも交換できるように準 ...

« Prev 1 … 9 10 11 12 13 … 32 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE
  • URLコピー

ソンクラティウス

リーマンショックで就職失敗→社内ニート5年→ブラック企業で消耗→それでも転職を繰り返し、30代で年収1000万に到達! 「凡人が、人生の後半戦を“より良く”生き抜くための戦略」を発信中 |キャリア戦略|資産形成|QOL改善|

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月

よく読まれている記事

1
【白い悪魔に要注意】白米・小麦粉・白砂糖のリスクを知ろう
2
【ダイエットや筋トレに最適】蕎麦 (そば) を主食に毎日食べてみた結果は?
3
【会議は極力無視すべし】無意味・無駄な会議の回避方法
4
【結局どっちが安いの?】「ソーダストリームvs炭酸水ペットボトル箱買い」のコスパを徹底検証
5
新興国株式インデックス不要論を斬る!だが、結論は要らん
6
筋トレに向いているのは、そば?うどん?栄養素やカロリーを徹底比較!
7
【出世のメリット・デメリット】出世しないことは将来のリストラ候補となる危険性
8
保険嫌いでも絶対入るべき「個人賠償責任保険」
9
【塩を食え】減塩商品の嘘を暴く!白い悪魔から身を守れ!
10
ICL(眼内コンタクトレンズ)手術体験→感動するほど世界が変わった
  • ホーム
  • 仕事術
  • 生活お役立ち情報
  • 生活習慣
  • 株式投資
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

そんな生活でええんか?

© 2025 そんな生活でええんか?