ソンクラティウス

リーマンショックで就職失敗→社内ニート5年→ブラック企業で消耗→それでも転職を繰り返し、30代で年収1000万に到達! 「凡人が、人生の後半戦を“より良く”生き抜くための戦略」を発信中 |キャリア戦略|資産形成|QOL改善|

テレワーク 働き方

【会議は極力無視すべし】無意味・無駄な会議の回避方法

2025/8/27  

日本人は会議しすぎなんや。時間節約するためにも、会議はバックレてみることも有効やで。 みなさんは社内会議に真面目に出席していますか? パーソル研究所の調査によると、メンバー層で3.1時間、係長級で6時 ...

車、レンタカー

【24時間レンタカー無人貸出サービス】「チョクノリ!」使ってみた!気軽に借りて返せるので超オススメ!

2021/10/2  

「チョクノリ!」はトヨタの新しいレンタカーサービスやで。今回は実際にこのサービス使ってみたで。 国内旅行やちょっとした用事でレンタカーを利用している方も多いと思います。 我が家も今年クルマを売却してし ...

NISA

【お金の増やし方】つみたてNISAをやるべき理由

2021/10/9  

今回もつみたてNISAの話やで。国が用意してくれてる制度やから、変な投資商品買うより、こっちの方が断然ええと思うで。 つみたてNISA(積立型の少額投資非課税制度)とは、2018年から始まった「特に少 ...

NISA

【お金の増やし方】そもそも「つみたてNISA」って何のこと?

2021/10/9  

つみたてNISAは絶対やるべきやで。ワシもやってるが、やらないと後で後悔するで。 つみたてNISA(積立型の少額投資非課税制度)とは、国が用意している「特に少額からの長期・積立・分散投資を支援するため ...

貯蓄

【お金の話】30代の貯金額の平均値は実際いくらなの?

2021/10/13  

今回は30代の貯金額の話や。平均額はいくらか予想しながら見ていってくれや。 「同世代の人って、いくらぐらい貯金しているんだろう?」とふとしたタイミングで、気になる方も多いかと思います。 私自身が30代 ...

QOL

【コスパ最強モノ】完全ワイヤレスイヤホンAnker『Soundcore Life P2』レビュー

2021/10/2  

完全ワイヤレスイヤホン使ってるか?Amazonにいろいろな種類があるけど、なかでもこの製品はオススメや。変な中華製のもの選んで失敗せんようにな。 こんな人にオススメ完全ワイヤレスイヤホンって色々あるけ ...

生活習慣

ブログ初心者がブログ始めてみた

2021/7/24  

はじめまして こんにちは、「そんな生活でええんか?」の中の人です。 「そんな生活でええんか?」 の初投稿を見に来てくださりありがとうございます。 私はどこにでも居る普通の30代半ばのサラリーマンとして ...