- HOME >
- ソンクラティウス
ソンクラティウス

リーマンショックで就職失敗→社内ニート5年→ブラック企業で消耗→それでも転職を繰り返し、30代で年収1000万に到達! 「凡人が、人生の後半戦を“より良く”生き抜くための戦略」を発信中 |キャリア戦略|資産形成|QOL改善|
2025/8/6
1. SNS時代の“見られすぎる”感覚 僕たちは、常時接続された、ガラス張りの世界に生きている。 ポケットの中のスマートフォンは、世界中の人々の「理想の暮らし」を、24時間365日、僕たちの脳に直接ス ...
2025/7/22
あなたの人生は、「運任せ」でいいのか? 真面目に勉強し、良い大学に入り、安定した会社に就職する。言われた仕事を誠実にこなし、着実にキャリアを積み重ね、家庭を築く──。 僕たちは、それが「普通」であり、 ...
2025/7/30
100年前から届いた、一通の“挑戦状” 最近、僕の人生観を根底から揺さぶる、一冊の本と出会った。 それは、自己啓発の祖としても知られるナポレオン・ヒルの著書、『悪魔を出し抜け』だ。 今ではこの本は絶版 ...
2025/8/7
① 導入:違和感の提示 「最近の若手は、ハングリー精神が足りない」 「我々の若い頃に比べて、打たれ弱い」 「チャレンジをしないし、すぐに会社を辞めてしまう」 最近、驚くほど多くの場所で、こうした「“若 ...
2025/8/7
投資の“正解”は、本当に一つだけなのか? 「全世界株式(オルカン)か、S&P500に、ただひたすら積立投資を続けること」 現代の資産形成において、これは、もはや揺るぎない「最適解」として語られ ...
2025/7/30
「昭和の人生すごろく」は、もう存在しない 「20代でやるべき5つのこと」「後悔しない20代の過ごし方10選」——。 世の中には、親切心から、僕たち若者に向けた「人生の攻略本」が溢れている。しかし、僕は ...
2025/7/30
「4000万円」の先に、何があるのか? 先日、僕の金融資産は、一つの大台である4000万円を超えた。 20代の頃から、給与所得の大部分を倹約と投資に回し、ひたすらに積み上げてきた数字。それは、僕が長年 ...
2025/8/4
その“一体感”は、幻想に過ぎなかった 結婚して、10年以上の月日が流れた。 かつて僕たちが思い描いていた「結婚」とは、どんな姿だっただろうか。二人の人間が、愛の名の下に一つになり、喜びも悲しみも分かち ...
2025/8/6
1. 若い頃のお金の使い方 若い頃、僕はお金を使うのがひどく下手だった。 20代の僕にとって、お金は「所有」と「快楽」のためのチケットだった。汗水たらして稼いだ給料は、そのほとんどが、手にした瞬間に消 ...
2025/8/4
グラスを置いた日、僕の本当の人生が始まった 5年前、僕はきっぱりと酒を飲むのをやめた。 それは、何か大きな失敗をしたり、医者に止められたりしたからではない。ただ、ふと気づいてしまったのだ。「これ、本当 ...